ブログ
ブログ

Blog

上原ひろみさんのコンサートに行ってきました。

12月最初の日曜日は

晴れて穏やかな日になりましたね。

 

 

 

2年前は生バンドで歌っていただく

パーティ&公開レッスンをしたのですが

(その時の写真です) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

寒かったのを覚えています。

今年は暖かいですね! 

 

 
 

そんな穏やかな12月の日曜日

ジャズピアニストの上原ひろみさんの

コンサートに行ってきました。

 

 
 

 

 

 

 

 

場所はシンフォニーホール。

普段は主に

クラシックのコンサートが開催されてます。

 
 

 

 

ホールを挟んで

客席がグルリと囲む設計になっています。

音環境を考えられたホールなんでしょうね。。。

 

 

 

 

 
 

 

 

こちらがチケットです。

実は所要で行けなくなった友人に

譲ってもらいました。

 

 

 

 

 

わたし。。。本当のこと言うと

上原ひろみさん、

あまり知らなかったんです。

 

 

 

 

もちろん、ジャズピアニストで

凄く売れてて、

オトコみたいにダイナミックに弾く。

負けず嫌い。。。(なぜかこんなことまで!!!)

なんてことは聞いてはいたのですが。。。 

gomennnasai……!!!!

 

 

 

 

JR福島駅を降りると

30代後半から70代までの

ちょっとおしゃれな大人の皆さんが

会場に向かっておられ、 
 

 

 

 

「へ~こんなにジャズファンっているんだ!」って

思ったのですが

(普段どこに隠れてるの???笑)

 

 

 

 

 

この方たちは

ジャズファン、ジャズピアノが好き!っていうより

上原ひろみさんのファンなんですね!

 
 

 

 

 

初めて演奏を聞かせていただいたんですが。。。 
 

 

 

 

まずはダイナミック!

そして技術力が高いんだぁ~と思いました。  
 

 

 

 

ピアノを弾く姿も含め華があって

アーティストでパフォーマーです。

 

 

 

 

 

 

こんなに全身を使ってピアノを

弾かれてる方をあまり見たことは

ありません。。。 

 

 

 

 

立って弾いたり

歩いたりの人は見たことはありますが。。。 

 

 

 

(ほかの方ももちろん

全身を使ってはるんでしょうけど

凄く静かにコントロールされてる感じ)

 

 

 

上原ひろみさんの演奏を観ながら

「私も歌うために走ろうかしら??」って

思ってしまいました。(~_~;)

 

 

 

 

歌手もある意味アスリートですものね!!

 

 

 

 

 

最後のの曲が終わったら

曲席はスタンディングオベーション!!

客席は大いに沸きました。。。!

 

 

 

 

凄いことやってるけど、

見事にコントロールされている「静」のスタイルと

芸術は爆発だ~~~!!みたいに

(当然!コントロールされてるけど)「動」のスタイルと。。。

 

 

 

上原さんは「動」タイプ♪

 

 

 

 

 

私が普段出演しているジャズのお店と

違った雰囲気と方向と熱気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧室に行くと

ご本人、上原ひろみさんのメッセージが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサートが終わったら

イルミネーションが綺麗でした♡

 

 

 

エネルギーを頂いたコンサートでした♪

 

 

 

皆様も是非生演奏を聴きに

お出かけくださいね!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●