ブログ
ブログ

Blog

呼吸の大切さ

 

先日、ある方と呼吸の話になりました。
 

 

ちょっと、スピリチュアルな方面にも
強い方だそうですが
毎日、瞑想もされてるそうです。
 

 

 

 

「ブッタが瞑想によって悟ったのは
その深い呼吸であったから可能であった。」と
いうことも
教えてくれました。

 

 

 

深い呼吸は悟りを開くくらい
凄いものなんですね。。。!!

 

 

 

私たちは
普段は意識して呼吸をしている
わけではありません。
 

 

 

 

全の無意識ですよね。

 

 

 

むしろ、
意識してしまうと
呼吸ができなくなる。。。。!

 

 

 

 

そんな不思議な呼吸ですが
実は、自分の意志で
上手に呼吸してあげることが
良い声を作る第一歩でもあります。
 

 

 

 

女性に多いのは
呼吸が浅いということ。
肩で息をしているような
胸式呼吸です。
 

 

 

 

 

これでは肺にたくさん息を
取り込めないです。

 

 

 

 

高音は掠れたり、出なかったり。
1曲を歌うにも一苦労。。。。
 

 

 

 

  

すこしレベルが上の話では
 

 

 

 

 

息を
長く吐く
細く吐く
暖かく吐く
勢いをつけて吐く
スピードを変える。。。。
等によって
 

 

 

 

音色を変える。という
テクニックにも応用させることができます。 

 

 

 

他に、
息継ぎが難しい人は
「息を吸えない」と
言われる方が多いですが
 

 

 

 

 

意外と、
吸うということ以外に
ポイントがあったりします。
 

 

 

 

私のところでは
レッスンの早い段階で
腹式呼吸や炭田呼吸と呼ばれている
呼吸法をトレーニングとして行いますが 

 

 

 

 

 

その後の
歌や声が俄然変わります。 
 

 

 

 

そして
顔色や気分も。。。。!
(みなさん凄イキイキく元気になります!)

 

 

 

 

歌を歌うこと、
声を使って言葉を発する、ことは
息にそれらの言葉をのせる。。。ということ。

 

 

 

 

呼吸がカギを握っている、といっても
過言ではないくらいです。 

 

 

 

 

そんな肝になる
呼吸法も一緒に
トレーニングすることで
歌が上手くなったり
良い声になっていきます。
 

 

 

 

歌や声のお悩みのある方だけでなく
呼吸に自信のない方も
是非、お問い合わせくださいね!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●