ブログ
ブログ

Blog

立ち姿を美しくする姿勢とは?~発声とカラダのためのボイトレ3♡

ジャズシンガーでボイストレーナーの

 

阪口りえです。

 

いつもありがとうございます音譜

 

 

 

「発声とカラダのためのボイトレ」

今回は3回目で完結です。

 

 

 

美しい立ち姿についですが

良い声を出すための

どこにも負担がかかってない姿勢の

土台でもあります。

 

 

 

そして、

同時に身体や足が疲れない

姿勢でもあります音譜

 

 

 

例えば。。。

立食パーティや交流会など

立ちっぱなし。。。の時

 

 

 

貴女は足が疲れたなぁ

足が痛くなってきたなぁ。。。と

感じていませんか?

 

 

 

それは体重のかかりかたが

どこかに偏ってるからなんですビックリマーク

 

 

 

写真を撮られるとき

モデルさんのように

ポーズをつる。。。

 

 

 

それはそれで一瞬のことなので

オッケーなのですが

 

 

 

1分、2分。。。

5分以上立ってる時は

次の感じを目指してもらうと

カラダの負担が減りますよニコニコ

 

 

 

足の裏の3点に

(親指と小指の付け根・かかと)

まんべんなく体重がかかるようにして。。。

 

 

 

両足6点で全体重を 

支えてる感じにして立ちます。

 

 

 

そうすれば

一か所に体重が偏らずに

立てるので負担がありません。

 

 

 

無重力の感覚

感じていただければオッケービックリマークです。

 

 

 

これがもし

 

 

 

足の外側に体重を感じたら

O脚気味に。

 

 

 

内側ならX脚気味。。。 

 

 

 

前側なら猫背。

後ろはふらついてしまいますね。

 

 

 

すっと理知的で美しい

立ち姿。。憧れますよねドキドキ

 

 

 

しかも6点支えの立ち方だと

足を真っすぐにする筋肉が

鍛えられます。

  

 

 

いいこといっぱいです。

 

 

 

12月はパーティなども多いかと思います。

是非、体を6点で支えて

最後まで笑顔で楽しんでくださいニコニコ

 

 

 

「発声とカラダのためのボイトレ1♡」

 

「発声とカラダのためのボイトレ2♡」

 

こちらもご覧ください音譜

 

 

 

「立ち姿を美しくする姿勢とは?

~発声とカラダのためのボイトレ3」

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 音符ボイスレッスンお問い合わせはこちら 

 
    スカイプレッスンも受付中ですルンルン
 
 
 
 
 
 
音符ボイトレのお得情報や
  カラオケ・生オケパーティのご案内を発信します
  ライン@登録お願いします
 
 
 
  
 音符次回ライブは12月21日木曜日。京都にて
 
image
 
 
 
 
音符お急ぎの方は090-8211-0401へ電話ください

 

 

 

image

 

 

ありがとうございましたドキドキ

 

阪口りえ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●