
ブログ
Blog
お仕事に合った声でお客様と話していますか?~貴女の職業に合った声が身につくボイトレ♡
ジャズシンガーでボイストレーナーの
阪口りえです
いつもありがとうございます。
さて、
私はステージで歌ったり
大勢の前で話すときは
マイクを使うので
マイクの通りやすい
マイクを使えばよい声(笑)だそうです。
私は普段話すときは
そんなにボリュームのある
しっかりした声ではないのです。
こんな風に
それぞれ職業によって
良い声・相応しい声は違います。
例えば
エステティシャンや家庭教師など
至近距離でお客様と話す職業と
セミナー講師など
グループを前に話す職業では
相応しい声、
お客様から求められる声は
違います。
少しおおざっぱですが
まずは、
声の大きさ。
そして
しっかりした声か柔らかい声か。。。
それを間違えると
相手に受け入れられない状況になり
耳や脳は拒否の態勢になります。
そうですね、例えば、
歯のクリーニングしてもらってる時に
耳元でギャーギャー説明されると
「わぁ、耳痛い!!」ってなりますよね。。。
せっかく
良い内容・伝えるべきことを
持っていたとしても
貴女はそれを伝えることが
できなくなります。
勿体ないですね。。。
貴女の職業に合った声を知り
相応しい声を身に着けませんか??
伝えたいことが
伝わるだけでなく
お客様が貴女の話に
耳を傾けてくれるようになりますよ
「貴女の職業にあった声が
身につくボイトレ♡」
ご希望の方は










スカイプレッスンも受付中です


カラオケ・生オケパーティのご案内を発信します
ライン@登録お願いします


ありがとうございました
阪口りえ
カテゴリー
- ●初めての方へ (1)
- ●お客様の声 (1)
- ●ジャズジンガー・阪口りえ (1)
- ●ボイストレーニング (10)
- ●ジャズ (5)
- ├ジャズ・音楽への思い (1)
- ├ジャズライブ(写真・ライブハウス ) (3)
- ●最新ライブのご案内 (2)
- ●ランチ会&イベントのお知らせ (1)
- ●セミナー、ランチ会、イベント参加 (1)
- ● 美容と健康 (1)
- ●阪口りえの日常生活 (6)
- ├お出かけ (1)
- ├趣味(登山・文楽) (2)
- ├日々のこと (2)
- ■過去のブログ (600)
- ├ボイストレーニング■ (205)
- ├ジャズ・音楽・ライブ■ (191)
- ├プライベート■ (146)
- ├いかにしてジャズシンガーになったか■ (11)
- └その他■ (46)
- ブログ (1)
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月