ブログ
ブログ

Blog

「次行こ!」って誘ってもらえないのは○○が原因かも?!

こんにちは、

 

ジャズシンガーでボイストレーナーの

阪口りえです音譜

  

 

今朝は今季一番の冷え込みだったそうです。

 

 

だんだん朝起きるのが

辛くなってきましたね。。。 

 

 

さて

 

そろそろ

 

忘年会のお話もちらほら。。。 

 

会社や仲間での忘年会は楽しいですよね。

 

盛り上がってきて

 

じゃ、二次会!って時に

 

「えみ!あ、美紀さん行きましょうと!行きましょうよ(^_-)-☆」

 

と声がかかる人と

 

全くお声がかからない人と。。。。

 

います。。。。。。。。汗

 

本人は行く気マンマン!!!なのに

 

なんだか声がかからなくて

 

「二次会行く!」と言えなくて

(そもそも「二次会行く!」って言えるくらいの人なら

お声がかかってるはず。。。)

 

 

結局さみしい気持ちで

 

一人帰ってしまう。。。 

 

  

まっすぐ帰れず

 

スタバでコーヒー飲んで帰ったり。。。 

 

 

「あ~~~、誰も私なんかに

感心ないんだわ」

 

「どうせ私なんて人気者じゃないわよ」

 

なんて思っていませんか? 

 

 

 

それははっきり言って間違いですビックリマーク

 

1次会であなたが楽しそうでなかったから!

です。

 

いえ。。。 

楽しかったかもしれないけど

 

それが相手に、

周りに伝わらなかったから!です。 

 

お話上手になる必要も

沢山喋ることも

ウケる必要もありません。。。 

 

「そうなんだ~~」

「それいいですね!」

「これ、美味しいですね。」

 

たったこれだけのことでも

明るい声を発してたら

 

周りは、

 

「○○さん、楽しんでる音譜

 

 

「○○さんって口数少ないけど

楽しい人なんだビックリマーク

 

って思ってくれます。

 

結果、二次会や

次のお誘いもあるってことなんですね。。。 

 

本人は楽しくても

声が暗く、低く、小さすぎたら

 

「わぁ~~~テンション低~~~ダウン

楽しくないんだわ」と

 

誤解されて勿体ない!!

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●