
Blog
今、現在、
ジャズシンガーとして
ライブハウスなどで歌っています。
「何がきっかけでジャズシンガーになったのですか?」と
聞かれることもよくあるので
これまでの道のりを振り返って
「私はいかにしてジャズシンガーになったか?」を
10話にしてまとめてみました。
第7回
こちら
第8回
「ひとつの終わりを越えて...再始動」
です
東京での生活がはじまりました。
大阪と違って大都会!と思いました。
5年も日本にいなかったので
ちょっと浦島太郎状態でしたが
知らない土地で
知らない人ばかりだったので
その点は意外と楽でした。
東京での生活も
まだなんとなく
浮かれた生活の延長のようでした。
そして
離婚の話がでていました。
帰国1年ほど前からのことです。
離婚のこと書くの
非常に難しいです。
何故って
結局、1つ2つ
書けるようなことだけが
原因ではないからです。
置いてきぼりにしてきた
様々な理由が収集つかなくなった
結果だと思うのです。
彼だけが悪いのでない。
私の我慢が足りなかっただけでない。
ただ、
あの浮かれたような
夢のような生活で
忙しい中
二人が二人に関する
会話なり関心に欠けていた、
ように思うのです。
結局
東京生活3ヶ月で離婚し、
大阪に戻りました。
でも
色んなこと
見せて経験させてくれた
彼には感謝しています。
離婚後、
振り返ったときに
色んな気づきができる
きっかけをくれたことも...
そして
再びシングルになった私は
大阪に戻ることになりました。
大阪に戻りましたが
生活をしないといけません。
まずは仕事を探しました。
大手化粧品会社の
スキンケアアドバイザーとして
お肌のお手入れの提案と化粧品の販売です。
その時点では
JAZZのことまで考える余裕はまだなかったし
日本で歌えるかどうかなんて
全くわからなかった。
そんなとき
友人のピアニストから
「ライブをやってるお店で
バイト募集してるけどどう?」
って声をかけてもらいました。
そこで
昼は美容の仕事
夜は週に何日かJAZZのお店でバイトです。
バイト先では
たまに歌わせてもらえました。
でも
何だろう
なにもかも、なんか違ってるんです。
音楽の匂いかな~。
日本の雰囲気かな~。
その思いは
ずっと感じていました。
でも
そのときは
そのことを深く追求することもなく
ただ、歌っているだけでした。
そうしてるうち
色なJAZZのお店も知るようになり、
神戸のライブハウスのオーディションを受けます。
合格!
これを機会にちょこちょこと
ライブをするようになります。
つづく
次回は
「奥深いJAZZの世界~発見と目覚め」
です。
カテゴリー
- ●初めての方へ (1)
- ●お客様の声 (1)
- ●ジャズジンガー・阪口りえ (1)
- ●ボイストレーニング (10)
- ●ジャズ (5)
- ├ジャズ・音楽への思い (1)
- ├ジャズライブ(写真・ライブハウス ) (3)
- ●最新ライブのご案内 (2)
- ●ランチ会&イベントのお知らせ (1)
- ●セミナー、ランチ会、イベント参加 (1)
- ● 美容と健康 (1)
- ●阪口りえの日常生活 (6)
- ├お出かけ (1)
- ├趣味(登山・文楽) (2)
- ├日々のこと (2)
- ■過去のブログ (600)
- ├ボイストレーニング■ (205)
- ├ジャズ・音楽・ライブ■ (191)
- ├プライベート■ (146)
- ├いかにしてジャズシンガーになったか■ (11)
- └その他■ (46)
- ブログ (1)
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月