
Blog
今、現在、
ジャズシンガーとして
歌っていますが
順風満帆だったわけではありません。
遅いスタートで
才能に恵まれず
技術の向上に苦労しました。
最近、ようやく
歌を聴いてくださった
たくさんのお客様に
歌や声を褒められるようになりました。
そこで
これまでの道のりを振り返って
「私はいかにしてジャズシンガーになったか?」を
10話にしてまとめてみました。
第1回「幼年期に初めて音楽に触れました」
はこちら
第2回は
「なんと音楽に全く縁がなかった高校時代」
父に歌の勉強を反対された
小学生、中学生を終え
高校生になった私は
音楽に興味がありながらも
遠避けようとしていたようです。
高校は公立の普通科に進みました。
芸術選択があって
それは
音楽、美術、書道でした。
私は、音楽をとらず、
書道選択...
そしてクラブも
軽音楽部には入りませんでした。
また、熱中しても
親に反対される...と
自分でその気持ちを
抑えてようとしていたように思います。
わけがわからなくなるくらい
何かに熱中する...って
高校生の頃の特権みたいなものを
持たないようにしていたのです。
「あなたは何でも熱中する
そうなると他に何も見えなくなるから
よくない」
と親によく言われました。
熱中する前に止められて
たんですけどね...(笑)
そして
そんな親の希望する
私の高校卒業後の進路は
父と同じように公務員になるか
家事手伝いをしながら
お見合い。結婚でした...
子供の頃
身体が丈夫でなかったので
楽な仕事、
楽な生活ができるようにと
親の気持ちだったかもです。
ですが
公務員!!??
そのときの私は
公務員なんて死んでるみたいな生き方
のように思えました。
どうやら、
その頃、親のコネで
就職の口があったようですが
当然断りました。
今なら
公務員として仕事しながら
仕事とプライベートを充実させたり
音楽活動できたかもしれませんが(笑)
世の中にはもっともっと
私の知らない事が山ほどあるはず!
それを知らずにこのままなんて...
女の子に教育はそんなに
必要ないと信じていた父を説得して
何とか女子短大への進学を
許してもらったのです。
つづく
第3回は
「自由、音楽活動、父の死そして...」
カテゴリー
- ●初めての方へ (1)
- ●お客様の声 (1)
- ●ジャズジンガー・阪口りえ (1)
- ●ボイストレーニング (10)
- ●ジャズ (5)
- ├ジャズ・音楽への思い (1)
- ├ジャズライブ(写真・ライブハウス ) (3)
- ●最新ライブのご案内 (2)
- ●ランチ会&イベントのお知らせ (1)
- ●セミナー、ランチ会、イベント参加 (1)
- ● 美容と健康 (1)
- ●阪口りえの日常生活 (6)
- ├お出かけ (1)
- ├趣味(登山・文楽) (2)
- ├日々のこと (2)
- ■過去のブログ (600)
- ├ボイストレーニング■ (205)
- ├ジャズ・音楽・ライブ■ (191)
- ├プライベート■ (146)
- ├いかにしてジャズシンガーになったか■ (11)
- └その他■ (46)
- ブログ (1)
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月