ブログ
ブログ

Blog

私、音痴じゃないでしょうか?と質問される方が多いですが、、、。

歌が上手に歌えなくて、
音痴じゃないか?
と心配される方が結構、いらっしゃいます。

今まで
あまり歌う機会がなく
普段音楽も聞かない。

という方で

最近
カラオケに誘われるから、と

体験レッスンの門を叩かれます。

 
(写真は関係ありませんよ~~~)

ご本人曰く
「なんか、うまく歌えないんです

そこで、まず
歌っていただく。。。

確かに慣れてない感じはあります。

(そりゃ、そうです、今までそんなに歌ってないのですから)

声を聞かせていただいたら

その方の
声の出し方のクセがわかります。

何が原因で上手く歌えないか
何が原因で良い声が出せないか

それを踏まえて
必要なボイトレを一緒にやっていきます。

カラダや喉がほぐれてきたところで
もう一度、歌っていただきます。

精神的、肉体的緊張がほぐれているので

最初より

声が楽に出て
声量がでて
自由な感じになります。

そんな中、
曲の途中で

「あ!今ずれた!」

とご本人が気づかれるところがあります。

その時点で
その方は音痴でないということなんです!!

耳が分かってるからです。

 

音楽を聞いてきた量も少ないですから
音楽に対する耳の感度が良いとは
いえないかもしれません。

ところが

ボイトレの中で
ピアノの音を聞きながら声を合わせて
いったことで

耳の感度がよくなってきました。

更にいえることは

耳は分かってはいるけど

声の出し方がついていってない。
声を出すカラダになってない。

ってだけなのです。

そして、
それはボイトレで改善していけることなのです。

音痴じゃないかと
心配されるかたのほとんどの方は

声の出し方を知らなかっただけなのです。

歌が苦手だと思ってらっしゃる方は
なかなか、歌うという一歩を踏み出せない方が多いです。

歌ってみたい、と思うなら

もったいない!!

やり方を知らないだけ、
なんですよ~~~!

 

レッスンコースはこちら

お問い合わせはこちら

レッスン料金はこちら

私も声がコンプレックスでした
ジャズシンガー&ボイストレーナーのさかぐちりえ♪

ありがとうございました♪


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●