ブログ
ブログ

Blog

立山へ登山~何もかも美しい!!

立山を縦走してきました。

 

 

立山からケーブルに乗り、室堂へ。
室堂から、雷鳥沢まで歩いてテント設営しました。

テントで2泊。

1日目、昼は

晴れていて散策したり、川で涼んだりしましたが

夜は寒くて、寝るときはフリースを着てないと眠れませんでした。

 

2日目、登山。

雷鳥沢~別山(2874)~真砂岳(2861)~富士ノ折岳(2999)~大汝山(3015)~
雄山(2991)
~一の越(2705)~雷鳥沢へ戻りました。

約7時間半。

 

稜線をずっと歩くので、360度見晴らしサイコーです!

途中残雪もあり、岩場ありで慎重に歩きました。

 

3日目は
雷鳥沢~奥大日岳(2605.9)を往復

4時間半

高山植物、雷鳥、青い空、剣岳、白山。。。
と眼に入るもの全てが素晴らしかったです。

登山の難易度としては
C級クラスだと思うのですが

ここのところ忙しかった私には
自然を楽しめた素晴らしい登山でした!

(いつもは、しんどくて途中よく覚えてなかったりします(>_<))

毎夏
登山が終わると私の夏が終わった~~
ってかんじます。

立山の山と自然

ありがとう(^^)

 


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●