ブログ
ブログ

Blog

受講者の声
ジャズ・ポピュラーコースの生徒さん

プロジャズピアニストの女性
(40代)

弾き語りをしたくてレッスンを始めました。
カワイイ声と言われるのが嫌だとお話したら
声を太くしていくトレーニングをしながら
英語の発音によるSwingを中心にレッスンしていただいています。

アメリカのドラマが好きな洋楽を歌いたい女性(20代)
声が細いのが悩みで、歌が上手くなって自分に自信を持ちたいと思い、受講し始めました。
発声の後、歌詞の意味を理解しながら朗読したあと
カラオケで洋楽を練習中です。

ジャズを歌いたい専門職女性(20代)
別のボーカルスクールで習っていましたが、
英語の発音は教えることができない、と言われ
SECOND NATUREのホームページを見て、通い始めました。
強い良い声を活かすレッスンが良いと言っていただき
高音が伸びる発声トレーニング、英語の発音を中心に
オーソドックスなジャズの曲「Moon River」「Day by Day」
に取り組んでいます

画像の説明
画像の説明画像の説明

カラオケコースの生徒さん

高音が出ないことが悩みの男性会社員(20代)

地声で全ての音を歌うところを改善しようとレッスン中です。
声を軽くしていくこと、高音開発、支えをつくること、
地声と裏声を繋げていくこと、
を中心にトレーニングしています。
日を追って高音が出しやすくなっています。
今はコブクロの「虹」を仕上げています。


カラオケ大好き男性(60代)

洋楽、昭和歌謡、Jポップ等を長年歌ってきました。
何か一歩足りないところがあると思い、SECOND NATUREへ通い始めました。
発声の後、プロの歌手の細かいテクニックを少しずつ身に着けていくレッスンを行っています。


バンド活動をしている主婦&フリーランス女性(40代)

声が細いのが悩みです。
呼吸法でたくさん息を使えること、支えをつくること、響きを増やすこと
と同時に歌の表現方法にも取り組んでいます。

画像の説明
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

 

ボイストレーニングコースの生徒さん

「声を出すのがしんどい」ということでいらっしゃった男性(50代)
1時間近く会議してると喉の辺りが熱く、重くなってツライので
大学病院の音声科で6ヶ月間リハビリをしていましたが
思うほど改善されませんでした。
ホームページでSECOND NATUREを見つけ、ボイトレを開始しました。
呼吸、腹式呼吸、共鳴腔を拡げるトレーニング、
首周り、顔周りの緊張を解くトレーニング等々を
2ヶ月行ったところ、声を出すのが楽になり
声を出してることを忘れてるくらいです。
今は人生初(!!)の歌に挑戦中!です。

 

画像の説明

 

画像の説明


お問い合わせ
● お気軽にお問い合わせください ●