
ブログ
Blog
声の成長のピークは40代です
先日、誕生日を迎え、
一つ歳を重ねました。
若いときのほうが、体力もあるし、気力もあるし・・・と
思うことがないわけではありません。
勿論、何をするのも若いほうがいいのはいいですが、
歌うこと、声に関してはそんなに年齢を気にする必要はありません。
今から、オペラ歌手になる、とか、
プロになって世界ツアーしたい
というレベルになると確かに難しいかもしれませんが。。。
声をよくしたい、歌が今より上手くなりたい、
というのであれば、全く問題はありません。
声帯という器官は人間の臓器の中で、
最も成長の遅い器官です。
声変わりが終わる頃、大人の声になり、
声の成長が止まると思ってらっしゃる方も多いと思いますが、
20代のうちは喉頭もまだ成長し、大体40歳くらいで安定するといわれています。
そうです、声の脂が乗っているのは40代なんですよ。
「ベルばら」の作者である、
漫画家の池田理代子さんは
45歳で東京音大声楽科に合格されています。
そう考えると、歌に年齢は関係ないですね。
ただ、自己流でやると、間違った方向へ行く場合も多いので
正しいボイストレーニングで声を鍛えていくのをおススメします。
声帯は輪ゴムのようなものです。
使わないと、伸びきってしまいます。
筋肉は幾つになっても鍛えられますから、
今からでも決して遅くはありません。
私も、一つ歳をとりましたが、
トレーニングを続けて良い声で歌いたいとおもいます。
カテゴリー
- ●初めての方へ (1)
- ●お客様の声 (1)
- ●ジャズジンガー・阪口りえ (1)
- ●ボイストレーニング (10)
- ●ジャズ (5)
- ├ジャズ・音楽への思い (1)
- ├ジャズライブ(写真・ライブハウス ) (3)
- ●最新ライブのご案内 (2)
- ●ランチ会&イベントのお知らせ (1)
- ●セミナー、ランチ会、イベント参加 (1)
- ● 美容と健康 (1)
- ●阪口りえの日常生活 (6)
- ├お出かけ (1)
- ├趣味(登山・文楽) (2)
- ├日々のこと (2)
- ■過去のブログ (600)
- ├ボイストレーニング■ (205)
- ├ジャズ・音楽・ライブ■ (191)
- ├プライベート■ (146)
- ├いかにしてジャズシンガーになったか■ (11)
- └その他■ (46)
- ブログ (1)
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月